12月例会が12月11日メトロポリタン山形にて開催されました。
例会前半は以下の研修会を行い、
①消費税インボイス制度から垣間見える、逃げられない日本の税金制度
②山銀調査月報 主要経済指数からひも解く「山形経済の今昔」
研修会終了後には忘年会を行いました。
来年も皆様のお役に立つような研修を行っていきたいと考えております。
12月例会が12月11日メトロポリタン山形にて開催されました。
例会前半は以下の研修会を行い、
①消費税インボイス制度から垣間見える、逃げられない日本の税金制度
②山銀調査月報 主要経済指数からひも解く「山形経済の今昔」
研修会終了後には忘年会を行いました。
来年も皆様のお役に立つような研修を行っていきたいと考えております。
11月24日、利他の会11月例会が当事務所3階にて開催されました。「今こそ事業承継を考えるべき!アフターコロナに向けた事業承継の取り組み方」と題しまして事業承継引継支援センターの須藤雅人先生に山形県の事例などを交えて事業承継の現状などを講演いただきました。
10月例会はホテルメトロポリタン山形で芋煮会を行いました。
利他の会では久しぶりの食事会でしたので、皆様近況報告に花が咲いているようでした。
例会の写真があればよかったのですが撮り忘れてしましました...。
9月22日の9月例会は村山市にあります㈱最上川三難所舟くだり様へおうかがいし、最上川の舟下りを楽しんだ後、代表の方に会社の歴史や昨今の状況など、お話をしていただきました。
令和3年6月23日 6月例会は蔵王トレッキングを行いました。
天候が心配されましたが、晴れ間も見えて、密を避け、気持ち良くトレッキングできました。