7月27日に山形市七日町の山形屋台村ほっとなる横丁にて山形ロータリークラブ様主催のビアパーティーに参加させていただきました。
当 事務所から5名参加させていただきました。お酒を飲み交わしながら、仕事の話や日常の話などで盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
7月27日に山形市七日町の山形屋台村ほっとなる横丁にて山形ロータリークラブ様主催のビアパーティーに参加させていただきました。
当 事務所から5名参加させていただきました。お酒を飲み交わしながら、仕事の話や日常の話などで盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。
山形で阿波踊りが踊られていることをご存じですか?
今年は9月7日(土)に開催されました。
当グループは毎年参加しております。
伊藤会計グループは 8月11日(日) ~ 8月16日 (金) まで夏季休暇をいただきます。
8月17日(土)は営業日となっており、事務所は通常営業しております。
よろしくお願いいたします。
7月18日に山形ビッグウイングにて、消費税法改正に備える実務対策セミナーを開催いたしました。
消費税増税に対する関心は高く、約120名程の方 々にお集まりいただきました。
4/16(火) 天気:☀ 🌷💞
今日も気持ちのいい天気です☀💕
しかし…春になったのに忙しい毎日😹😹
先週全く更新していなかったら、
もう桜が満開になっておりました😺👏笑
🌸より🍡より🍺派です。
4/9(火) 天気:☀ 🌷💛
事務所前の桜の様子です🌸💞
ん?下の方少し咲いてる…?
開花が待ち遠しいですね☺🌠
写真うまく撮れた😻✌
4月1日。菅官房長官の会見を仕事の手を止めみんなで見ていました。(専務の携帯で(笑))
新元号は 「令和」 職員が予想していたものとは違っていました。。。
イニシャルは R 同じイニシャルの職員はこっそり喜んでいました!(^^)皆様の予想は当たりましたか?
ありがとう!平成 ようこそ!令和!
すっかり暖かくなり、桜の開花が待ち遠しい今日この頃。
早速ですが、ブログの投稿を再開します!
事務所の日常や風景、イベント等、
様々な投稿をしていこうと考えておりますので
よかったら皆様ご覧下さい☺
先月より 親戚の畑を借りて
農家さんの丁稚の丁稚をし始めました
12分車で行っての作業でして・・・
この頃になって、雑草の伸びとともに
収穫も楽しめるようになりました
でも関東の人に送るにしても、そこまでは採れない
じゃ、身近な人にあげようとしても、みんな貰っている
定番の ナス きゅうり トマトは 農業県の人々は不要の模様
手が掛からなくて、珍しい作物は何でしょう??
二人暮らしの 農作物は 何が良いのでしょう
おける根菜? 漬け物食べなくなったし困りものです
きゅうりはむくみをとり、ダイエット効果ありというので
一人もくもくと もろきゅう 梅きゅう食べてます
そうそう、愛犬も 食べてます
先日
「 結婚したので
苗字と住所が変わりました
社会保険の手続きお願いします 」
ということになりました
2年ほど前 年金手帳の番号で資格取得しただけ・・・
いつの間にか、マイナンバーとの紐づけが済んでいました
いつの間にか・・・・ いつの間にか・・・
年金事務所の方からは
「ずっと前に済んでいるのに知らないの」の感 対応
?? みなさん知っていましたか ??
だから 手続は 不要
市町村に手続きさえしたら
氏名変更された保険証が届く
届いたら 旧姓の保険証を返品する
新しい保険証は 会社宛? 本人宛?
あんだけ プライバシー というのなら 本人宛 ですかね